Keisuke
Blog

eBay輸出コンサルタント けいすけブログ

周りが月利3桁で青春してるので、eBay輸出が完全に“部活”でした

eBay輸出を始めたばかりの頃、

自分にも、本当に稼げるのか……?

──これは、誰しもが一度は通る道です。

あなたも、今まさに感じているかもしれません。

今回登場するコンサル生「ぐっさん」も、例外ではありませんでした。

でも、承継に入って間もなく、その常識は書き換えられます。

なぜか?

──周りが当たり前のように、月100万稼いでいたから

 

「稼ぐ」が特別なことじゃなくなる。

それだけで、思考と行動が勝手にアップデートされます。

人間、自分が“普通だと思っている水準を超えることはできません。

逆に、その“普通”を引き上げてしまえば、行動も自然と変わります。

「マインドなんかで稼げたら苦労しない」

──そう思いたい気持ち、分かります。

でも実際は、稼いでる人ほどマインドを飼い慣らしています。

  • 疲れててもやる
  • 気分が乗らなくても淡々とやる
  • うまくいかなくても、次のタスクに進む

これができるから、無表情で数字が伸びていく。

逆に言えば、「稼げるのかな…」という感情の余白が、すべてのパフォーマンスを下げる。

迷いの分だけ、リサーチもブレる。

情報の精度も下がる。

集中も続かない。

その結果、「なんか薄利…」というeBayあるあるにたどり着きます。

でも違うんです。

最初に狂ってたのは、マインドの方。

動画では、そんな「空気ごと稼がせてくれる環境」のリアルが見られます。

“当たり前”を塗り替えたいあなたに、ぜひ見てほしい内容です。

 

【追伸】

ぐっさんも話していましたが、懇親会はまさに“体感型マインドセット強化合宿”です。

「まだ自分なんて…」とためらう気持ち、わかります。

 

でも、だからこそ来るべきです。

稼げる人に囲まれると、脳が「こっちが正解」と判断してきます

 

人間は環境の生き物。

週5でライザップ通えば、勝手に筋肉つきます。

(実際に通ったことないけど、そういう話です)

承継は今年で10年目。

 

稼げるのが“当たり前”な人が、わんさかいます。

ちょっと鼻が伸びたような文章になってしまいましたが、

僕がこの環境を誇りに思っているのは、ただの自慢ではなく、

証明されてきた現実だからです。

 

●LINE@では頻繁に情報を流していきます
友だち追加

●IDで登録する
@keisuke2023  
 
※ @マークを忘れないように入力してください。  
 
●無料メール講座に登録する
メルマガボタン  
 
●Youtubeチャンネルに登録する  
youtubeボタン

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます