【ebay輸出】送料比較ツールの使い方とダウンロード方法について
けいすけです。
本日はこの動画
今回新たに作成した「送料比較ツール」の使い方を解説していきます。
DHLやFedexのクーリエ、発送代行、そして日本郵便も徐々に受付再開してきた国も増えてきました。
ですが同時に「この商品はどの発送方法で送れば一番安いのか?」と、判断に悩むことも多くなってきたと思います。
そういった方に、今回作成した「けいすけ式、送料比較ツール」を、ぜひ活用していただきたいです。
けいすけ式 送料比較ツールの使い方
エクセルを立ち上げると、サイズなどを入力するフォームが出現します。
こちらに梱包サイズ、サーチャージ、重量、宛先を入力して検索をクリック。
サーチャージは予め、DHL、Fedexの%を入力しておいてください。
すると、このように段ボールの大まかな画像と送料比較グラフが確認できます。
こういったグラフで最安の条件が出力されます。
DHLとFedexは、契約内容や発送代行によって料金が変わってきます。
ですので「DHL料金」と「Fedex料金」というシートの黄色の列の「基準値」に、サーチャージ等をプラスしていない基本送料を入力してください。
もし、発送代行などを使っていて、サーチャージ込みの料金しか分からないという場合は、この「サーチャージ込」という列に送料を入力してください。
注意点として、EMSと国際小包のサイズ制限を、どちらもアメリカのサイズで統一しています。
こちらは適宜変更して使ってください。
けいすけ式 送料比較ツールのダウンロード方法
こちらの比較ツールは、僕のライン@充てに「送料」とメッセージを送っていただければ、すぐにあなたの元に届くようにしてあります。
僕のライン@は下記URLやIDから登録できます。
🔻お申込はLINEで「送料」とメッセージをお願いします🔻
https://line.me/R/ti/p/%40keisukebay
🔻IDでの登録🔻
@keisukebay
また、ラインでメッセージを送っていただく際に「送料」以外の文字を入れてしまうと、こちらのツールが届かないので「送料」とだけいれてラインでメッセージをお願いします。
それでは今日はこのへんで。
がんばっていきましょう!
けいすけ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「eBay利益計算表最新版」を無料配布中です。
ライン@にて「rieki」とメッセージをお願いします。
すぐにあなたのライン宛てに計算表が届きます。