Keisuke
Blog

eBay輸出コンサルタント けいすけブログ

🔽う怖くない?Payment Dispute、結果を左右する3つの要素とは

新しい動画をアップしました。

———————————-

🔽もう怖くない?Payment Dispute、結果を左右する3つの要素とは🔽

 

これまであまり語られてこなかったeBayの闇──Payment Dispute

「なんで負けたのか、最後まで分からなかった」
「気づいたら勝ってた。でも何が良かったのかは不明」 そんな“霧の中の戦い”のような経験、あなたにもあるかもしれません。

ただ、今回の内容を見ていただければ分かる通り、 Disputeにもある程度の“パターン”があります。

今回は、TEAM承継の大阪勉強会から、 サポート講師・松木さんによる分析パートを抜粋しました。

✅ Disputeの理由

✅ 配送状況

✅ 相手国

これらの要素が、勝敗の鍵になっているようです。

Disputeは完全に避けることはできません。

でも、先が読めるだけで、余計な焦りが減ります。

未着、返品、Dispute── いずれにせよ、サクッと処理して本業(リサーチ)に戻る。

これが、eBayの筋トレです💪

【追伸】

eBayを続けていれば、 「いつも通りやってるのに、なぜか売れない」という時期が必ず訪れます。

あなた自身が原因ではなく、 為替、国際情勢、新規セラーの参入、 あるいはeBayそのもののテンションの乱れ──

周囲の変化が影響することも少なくありません。

焦って新しい施策を探し始めたくなるかもしれませんが、 そもそも、あなたが向き合うべき作業は最初からずっとそこにあります。

 

✔ 無理に変えない

✔ とりあえず出品する

✔ メンテする

 

この積み上げが、“売れない期”を静かに抜け出すきっかけになります。

長年、売れ続けているセラーたちも、

「ずっと売れてるのには、ずっとやってる理由がある」 という、

何のヒネリもない地道さで突き進んでいます。

 

「当たり前のことを、意味が分からなくなるくらいやる」 これが最強です。

今日も、ひとりeBayの前で、変なテンションで作業していきましょう。

●LINE@では頻繁に情報を流していきます
友だち追加

●IDで登録する
@keisukebay  
 
※ @マークを忘れないように入力してください。  
 
●無料メール講座に登録する
メルマガボタン  
 
●Youtubeチャンネルに登録する  
youtubeボタン