HARUでヤフオクの無在庫出品を効率的に監視する方法 [eBay輸出小技集]
ヤフオクの商品を効率的に監視する
こんにちわ!けいすけです。
今回は在庫管理ツールのHARUをつかって
ヤフオクの商品を効率的に監視していく方法を説明していきます。
操作方法は動画でも説明しています。
在庫管理ツールHARUとは
在庫管理ツールのHARUは、登録した商品ページを定期的にクロールして
出品が終了してないか、落札されてないか、価格が変わってないかなどを
チェックして在庫切れや価格高騰を監視しています。
即決の商品は出品が一度終了すると、ほとんどがまた再出品されます。
通常のヤフオクの監視方法だと、
一旦出品が終了して再出品されるたびに仕入れ元のURLを更新しないといけません。
今回は効率的に監視する方法として、
検索結果のページを仕入れ元URLとして登録する方法について説明していきます。
これによって、週に1度再出品され続けるような商品に対しても
毎週URLを登録しなおす手間がなくなります^^
ちなみに、HARUの申し込みはここから案内しています。
HARUの登録方法
在庫ワード
在庫ワードには、商品タイトルを登録します。
仕入れURL
「仕入れURL」にはヤフオクの検索結果一覧のURLを入力します。
このURLをコピーする前に注意するべきことが2つあります。
表示件数を100件にする
検索結果の画面の右上にある表示件数を100件にして下さい。
そして検索キーワードを調整して検索結果が100件に収まるようにしておきます。
もしこの検索結果のページに100件以上の商品が出てきてしまうと
検索結果を表示するページが2ページに分かれてしまうので、
HARUで上手く監視していくことが出来なくなってしまいます。
検索キーワードとタイトルは同じものにしない
検索キーワードとタイトルが同じだと、
商品の出品が終了した後もワードが残ったままになって
アラートが鳴らなくなってしまいます。
検索キーワードと商品タイトルは、別のものにするようにしましょう。
アラートが発生した時の対応
この方法で商品を登録すると、
商品が再出品されても仕入れURLは変更しなくて良くなります。
ただ、出品終了から再出品まで時間がかかってアラートが鳴った場合には目視で確認しましょう。
もし商品が再出品されていなければ、
WatchモードをONにして再出品されるのをチェックしていきます。
また、タイトルが変更された場合にもアラートが鳴ります。
在庫ワードは、タイトルを登録しているので、タイトルが変更された時には
また新しいタイトルを登録しなおしましょう。
それでは、今回の内容は以上です。
ほかのeBay小技集はこちら↓↓
頑張っていきましょう!
けいすけ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「eBay利益計算表 超改良版」を無料配布中です。
動画説明文の申請フォームよりすぐに受け取れます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
____________
____________
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます