eBay輸出でおすすめの梱包材について解説!
目次
けいすけです。
本日はこの動画
おすすめ梱包材
ebay輸出をしていく上で重要な「梱包材」について紹介します。
発送代行業者を利用せず、自己発送の場合は、自身で梱包をする必要があります。
当記事では、用意しておくと便利な梱包材や便利な小道具を紹介していきます。
商品の梱包をする際に必ず使う梱包材は以下の3つです。
段ボール
プチプチ等の緩衝材
梱包テープ
これらの梱包材を、近所のホームセンターで購入すると、割高になってしまいます。
そんな時に、大活躍するのが「ロハコ」。
ほとんどの梱包資材や小道具を揃えることができます。
しかし、ロハコ以外にも梱包材を専門としたネットショップもたくさんあります。
それぞれのショップで僕がオススメする商品を紹介していきますので、参考にしてくださいね。
おすすめ段ボール
段ボールは発送時に必ず使うものですが、ダンボールワンというサイトからの購入がオススメです。
こちらは他サイトと比較しても格安で段ボールを購入できます。
ダンボールワン
https://www.notosiki.co.jp/item/detail?num=K-60
こちらは初心者の方がよく出品する「小物類」に利用できる60サイズ(長さ260mm 幅190mm 深さ110mm)の段ボールが20枚から購入できます。
ロット数が多いほど、1枚当たりの段ボール価格が安くなりますが、発注しすぎると、保管スペースでかなりの場所を取るため、現状に合った枚数を選びましょう。
強度ありのオススメ段ボール
ダンボールワンの段ボールは、お手頃価格ですが、強度が若干弱く、壊れやすい商品などの発送には適していません。
なので強度がある、精密機器の発送にも適した段ボールが欲しいという場合は、ダンボールショップというサイトがオススメです。
ダンボールショップ
https://danball.ocnk.net/product-list/2https://danball.ocnk.net/
ダンボールワンの段ボールの厚さが3mmなのに対し、ダンボールショップの厚さは5mmとかなり頑丈な作りになっています。
サイズも60サイズ60枚セットからで、単価45.7円とかなりお得ですよ。
eパケットに便利な段ボール
次に紹介するのが、eパケット発送時に便利な段ボールです。
こちらの商品は、モノタロウで販売されています。
モノタロウ
https://www.monotaro.com/p/2338/7997/
ゲームやDVD、書籍等の商品発送に最適なタトウ型段ボールで、5段階の折り目で高さの調節ができます。
40枚入りで2,520円なので、小物商品をeパケットで発送している方は、参考にしてくださいね。
プチプチ等の緩衝材
続いて、プチプチ(緩衝材)についてご紹介します。
プチプチは川上産業というメーカーのものがおすすめです。
こちらは「ロハコ」というサイトから購入できます。
https://lohaco.yahoo.co.jp/store/h-lohaco/item/330383/?iln=list
このプチプチは幅600mm長さ42mということで、1つ買っておけばかなり多くの商品を梱包することができます。
また、ロハコは3,000円以上購入すると送料が無料になるので、発送が増えてきた場合はまとめ買いしておくといいです。
こちらも段ボールと同様、大きさのものがありますので、様々な用途に合わせたサイズを選択するようにしてください。
梱包テープ
最後に梱包テープをご紹介していきます。
梱包テープはこちらがおすすめです。
ニトムズ 透明梱包用テープ
https://onl.la/9vXcC5P
こちらは谷村さんも利用しているもので、強度も高く使い勝手のいい梱包テープです。
また、海外での発送は日本に比べて商品が雑に扱われることが多く、段ボールやテープの強度は利益や評価にも直結してきます。
梱包材とはいえ、こういった細かいポイントにも注意していきましょう。
あれば便利な梱包材
ここからは、あれば便利な梱包材についてご紹介していきます。
作業時間の短縮に役立つものもあるので、是非チェックしてください。
テープカッター
テープカッターは時間のかかりがちな梱包作業を効率化してくれるもので、以下の商品がおすすめです。
ニチバン ハンドカッター テープカッター 梱包テープ用 HCP-50
https://onl.la/F1qyRG9
こちらのテープカッターはテープをはめ込み、画像のような形で使用できるものです。
上記でご紹介した「ニトムズ 透明梱包用テープ」も利用できますので、作業時間を短縮したいという方は購入することをオススメします。
巻きダンボ―ル
次は巻き段ボールをご紹介します。
こちらはアパレル(服など)やカバンなどの90サイズを超えてしまう商品の発送に便利な梱包材です。
こういった商品は壊れにくく、プチプチや巻き段ボールに包んでの発送がおすすめです。
タナックス 「現場のチカラ」巻き段ボール 幅1000mm×50m巻 T2 1×50
https://www.askul.co.jp/p/1953151/
色んな形状の商品を梱包することができるので、便利ですね。
こちらも様々なサイズがありますので、用途に合わせて選択してください。
大粒タイプのプチプチ
次に頑丈なプチプチをご紹介します。
プチプチ(R) #78(大粒タイプ) 幅1200mm×35m巻 1巻 川上産業
https://www.askul.co.jp/p/885413/
こちらも先ほどと同様、川上産業製でプチプチが大粒になっているものです。
主に精密機械や壊れ物、家電製品などの丁寧な発送が必要な商品に使用しています。
画像からも通常のプチプチより、大粒だと分かりますね。
大粒のプチプチを使う場合は、段ボールの大きさに余裕を持たせないと、商品が入らなくなるので注意してください。
また、こちらも様々なサイズがありますので、用途に合わせて選択してください。
テープ跡がつかないハサミ
次にハサミをご紹介します。
エーモン工業 amon 1699 [両面テープ用はさみ]
https://onl.la/1Wj8G4S
これはテープの粘着剤がつかないハサミで、テープカッターが使いにくいという方にオススメです。
また、メルカリやラクマなどのフリマアプリから商品を仕入れた時、テープがグルグル巻きにされてることがありますが、そういった商品を開封する際にも便利です。
こちらは100円ショップでも売っているので、最寄りのお店をチェックして見てください。
段ボールカッター
最後は段ボールカッターです。
段ボールカッター 34102
https://onl.la/612yhxV
こちらは段ボールを綺麗にカットできるカッターです。
商品を梱包した時に、段ボールの高さに余裕ができた経験はありませんか?
- 80サイズなのに段ボールの大きさが100サイズで送料が高くなる
- eパケットで発送したいのにサイズオーバーでEMSになってしまう
こういった場合に、梱包用の段ボールを加工することで、よりお得に発送することが可能になります。
冒頭で紹介した動画の中でも6分29秒からカットの仕方を解説していますので、確認してください。
DHL、Fedexは無料梱包材を活用しよう
DHLやFedexなどのクーリエで発送する場合は、無料で梱包材を発注することが可能です。
それぞれの梱包材について解説していきます。
DHL、梱包資材注文方法
DHLとの契約方法や梱包材の種類については、以下の記事で解説していますので、ご確認ください。
【eBay輸出】DHLとは?2023年最新の契約方法や発送方法を徹底解説!
以下のリンクからも注文ページに進むことができます。
https://mydhl.express.dhl/jp/ja/ship/order-supplies.html
ページに進んだ後は、1番上にアカウント番号を入力して、欲しい資材を選んでいきましょう。
アカウント番号はDHLのホームページにログイン後、各種設定からも確認できますよ。
1つの梱包材につき最大で20個まで発注可能です。
次へをクリックすると、住所を入力する画面に移動します。住所はすべて英語で入力してください。
後日、DHLまたは佐川急便のスタッフが梱包資材を届けてくれます。
Fedex、梱包資材注文方法
Fedexとの契約方法や梱包材の種類については、以下の記事で解説していますので、ご確認ください。
【eBay輸出】Fedexとは?2023年最新の契約方法や発送方法を徹底解説!
梱包資材の注文方法は、まずFedexのホームページに進みましょう。
https://www.fedex.com/ja-jp/home.html
ログイン後、トップページの「出荷」→「梱包材」の順でクリックしてください。
「梱包材のオーダー」をクリック。
ページが変わったら欲しい数を入力していきます。(赤枠をクリックすると数を入力できます)
1回に注文できる数の上限は梱包材によって異なります。
下の方にスクロールをして、配送先住所(あなたの住所)を英語で入力後「送信」ボタンをクリックすれば、後日梱包材が届きます。
よくある質問
コンサル生の方からもよく「Amazonの仕入れできた段ボールを使い回してもいいか?」と質問を受けることがあります。
結論として、使い回しても問題はありません。
ただし、強度に問題がない場合のみです。
こちらに到着した時点で段ボールが潰れていたり、穴が空いていたりする場合は新たに段ボールを用意して梱包をした方が良いです。
また、緩衝材などもネットショップからの仕入れが増えると多く手元に残ります。
こちらも使いまわせるので保存しておくことをおすすめします。
このように仕入れた商品の梱包材を再利用することでコストが削減できるため、利益にも繋がってきます。
ですが、メルカリやラクマなどのフリマから仕入れた時、酷い梱包をされてくる場合があります。
そういった時に対応できるようにも、今回ご紹介した商品を揃えておくことをおすすめします。
段ボールを使いまわす時はオーストラリア向けの発送に注意
段ボールを使いまわすことでコストを削減することができますが、オーストラリアへの発送は注意が必要です。
オーストラリアは税関が厳しく、段ボールにフルーツの絵柄などが記載されていると検査が厳しく入り、商品の到着が遅れることがあります。
例えば「フィギュアとして送っても箱にフルーツの絵柄が書いてあると税関で厳しく見られる」ということがあります。
なので、オーストラリアへ商品を発送する場合はこういった絵柄のある段ボールは使わず、無地のものを使用すると良いです。
それでは今日はこのへんで。
がんばっていきましょう!
けいすけ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「eBay利益計算表最新版」を無料配布中です。
ライン@にて「rieki」とメッセージをお願いします。
すぐにあなたのライン宛に計算表が届きます。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます