【eBay輸出】消費税還付について徹底解説!やらないと損です
目次
eBay輸出をするなら必須!消費税還付について徹底解説
eBay輸出をしていると、消費税還付という単語をよく聞くと思います。普段消費税は日常で納めるものですが、eBay輸出を始めたてのあなたにはピンとこないかもしれません。
実はeBay輸出をやっていく上で、消費税還付を受けるか受けないかで最終的にあなたの手元に残るお金が大きく変わってきます。今回はそんな消費税還付について詳しく解説します。
一般的(輸出事業以外)な消費税の処理は?
一般的、例えば国内転売などを行っている事業の場合、あなたが仕入れ等の経費で支払った消費税よりも、商品を販売したお客様より多くの消費税を受け取っていた場合、超過分をお客様に収める形になります。
分かりやすく経費は仕入のみとして話します。
例えば、1年を通してあなたが仕入れた金額が1,100万円(税抜1,000万円)で、その金額で仕入れた商品を1,650万円(税抜1,500万円)で販売した場合
- あなたが支払った消費税=100万円(1,000万の10%)
- あなたがお客様より受けとった消費税=150万円(1,500万円の10%)
となり、あなたは国に差額の50万円を納税しないといけません。つまり国に還付するということですね。
しかし、これは日本国内での事業に対してのお話です。eBay輸出での意味合いは変わり、上記の流れと逆になります。
ebay輸出での消費税還付とは?
eBay輸出は取引先が海外ということもあり、消費税の徴収がありません。
つまり、税率上から海外の消費税を徴収することはできないので消費税が還付される、ということになります。
日本の法律では、日本から販売したものでも海外(外国)で消費されるものには課税しないということになっています。
eBay輸出を始め、海外向けに事業をされている方の多くは国内から商品を仕入れていると思いますが、それらの商品代金を消費税込みで支払っています。
この消費税を返金してもらえる、ということです。
そのため、eBay輸出をしているあなたは消費税還付の恩恵を受けられるということになります。
消費税還付の対象は?
消費税還付の対象は、eBayに使ったお金全部が対象です。例えば
- 仕入れ費用
- 仕入れに使った交通費
- 梱包資材の購入費用
- 外注費
などが挙げられます。
他にも、輸出事業を行うにあたりかかった経費は基本的に全て還付対象となります。
このようにeBay輸出をするためにかかった消費税を含む経費は、全て消費税還付の対象になります。
消費税還付で貰える金額は?
eBay輸出で、消費税還付で貰える金額は、使った費用に対しての10%です。
2023年1月時点での日本の消費税率は10%なので、例えばeBay輸出に関する経費が300万円かかったときは、30万円が返金されるという形になります。
消費税還付はいつ貰える?
消費税が還付される時期は、1年毎・3ヶ月毎・1ヶ月毎で選べます。ただし
- 日本国内から商品を仕入れている事
- 経費を支払っている事
この2つを満たしていることが条件です。
手間のかかる作業なので、税理士さんによっては複数回の還付にすると追加料金がかかる場合があります。
ですが、そのかわりキャッシュフローが良くなります。キャッシュフローが良くなれば有在庫にも力を入れたりとビジネスを拡大する準備もしやすくなります。
消費税還付を受けるには?
消費税還付を受ける為には、課税事業者になる必要があります。免税事業者では受けられません。
通常、年間の売上が1,000万円を超えると課税事業者になりますが「消費税課税事業者届」という書類を提出すれば、売上が1,000万円未満の事業者でも課税事業者になることができます。
加えて3ヶ月毎や1ヶ月毎の還付を希望する場合は、上記の書類に加えて「消費税課税期間選択特例届」の提出が必要です。
この届出書は提出期限が決まっており、選択後は2年間取りやめることができません。
こちらは適用を受ける課税期間の前日までに提出しなければならないため、ご自身の還付ペースに応じて最寄りの税務署か税理士さんに相談してみてください。
消費税還付の期限は?
これまで消費税還付を受けずにeBay輸出を行ってきたという方もいらっしゃると思います。
実は消費税還付は申告してから5年以内であれば修正申告が可能です。遡って還付申請ができますので、まだしてことがないという方は1度最寄りの税務署や税理士さんに相談してみてください。このブログではeBayや物販に詳しい税理士さんもご紹介しています。僕もお世話になっています。
下記リンクにて紹介していますので、もしよかったら利用してみてください。
https://fukugyou-tenbai.com/counsellor/
消費税還付を受けるなら税理士にお願いしよう
消費税還付を受けるなら、僕は絶対に税理士さんにお願いすることをオススメします。
消費税還付を受ける為に、自分で調べてやられることもお考えかもしれませんが、個人でやるとものすごく大変です。
国際輸送に関わる書類や国際郵便にかかった書類などebay輸出に関わる全ての書類を自分でまとめなければならず、eBayで輸出する作業より手間がかかります。
また、消費税還付を受け取ると税務署から目を付けらやすくなります。万が一税務調査となった場合でも税理士さんがいると心強いです。税務調査対策としても税理士さんについてもらっていた方が安心です。
僕の経験上、自分のビジネス以外の時間でお願いできるものは、その道のスペシャリストにお願いしたほうが結果的に利益に繋がります。
できた時間でリサーチ力を磨く、どうすればもっと売れるのか考えるなどして、あなたのビジネスを成長させていきましょう。
消費税還付の申請はいつごろから?
消費税還付を受ける場合、僕の経験上、月の経費(仕入れ)が60~70万円くらいを達成してからが理想です。
まだ売上があまりたたないうちだと、消費税還付よりも税理士さんにお願いする方が高くついてしまいます。
税理士料金は売上によって変化する場合が多いのですが、売上1,000万円未満であれば大体月3-4万円ほどになると思います。
例えば毎月60万の仕入れ額だとすると、1月あたりの還付額は約6万円なので、弁護士費用はほぼペイできますよね。
先ほども書きましたが、消費税還付はさかのぼって申請できます。売上が安定するまではリサーチや出品を頑張って、ある程度の実績を立てたら税理士さんを雇い、消費税還付を行うことをオススメします。
輸出をやるなら消費税還付は必ず申請しよう
消費税還付金はeBay輸出をやる上で非常に大きな利益の一部となります。
ある程度の売上が立ったなら、絶対に申請しましょう。
そして、申請の際は必ず税理士さんにお願いするようにしてください。
eBay輸出や物販に精通している税理士さんはこちらのページで紹介しています。僕もお世話になっている方々です。
https://fukugyou-tenbai.com/counsellor/
がんばっていきましょう!
けいすけ
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます